第6回 メガネ型「JINS MEME」が着目する“ディープデータ”“ウェアラブル”の今(1/2 ページ)

ジェイアイエヌが5月に発表した「JINS MEME」は、Google Glassなどとはまったく異なるアプローチのメガネ型ウェアラブルデバイスだ。眼電位を測定するJINS MEMEから得られるデータは、高精度な身体情報として注目に値する。

» 2014年11月30日 08時00分 公開
[松村太郎ITmedia]
JINS MEME JINS MEME。スマートフォンのアプリと連携し、リアルタイムの眼電位と6軸センサーのデータをモニタリングできる

 ウェアラブルデバイスは、スマートフォンやタブレットと同様に、米国の企業を中心にさまざまなデバイスがリリースされている。しかし、日本ならではのアイデアやデザインを活用したデバイスも登場している。それらの中には、テクノロジーとして非常に魅力的なものもある。

 アイウェアブランド「JINS」で知られる、ジェイアイエヌが2014年5月に発表した、「JINS MEME」(ジンズ・ミーム)は、そんな日本発のメガネ型ウェアラブルデバイスだ。JINS MEMEの開発に携わる、ジェイアイエヌ経営企画室リーダー清水唯史氏、R&D室リーダー一戸晋氏に話を聞いた。

JINS MEME 左からジェイアイエヌ マーケティング室広報リーダーの池川志帆氏、R&D室リーダーの一戸晋氏、経営企画室リーダーの清水唯史氏

JINS MEMEとは?

 JINS MEMEはメガネ型のウェアラブルデバイスだ。しかし、Google Glassのようなディスプレイやタッチパネルなどは装備されていない。一見すると、ちょっとツルの部分が大きくなっている、ごくオーソドックスなメガネに見える。

 かけてみると、驚くほど軽い。Google Glassは右側にプロジェクターやプリズム、バッテリーなどが集中し、どうしても重みを感じてしまうが、JINS MEMEはバランスもよく、そもそもかけていることを忘れてしまうほど違和感がない。

 JINS MEMEには加速度センサーももちろん備わっているが、最大の特徴は「眼電位センサー」だ。

 眼電位とは、目の動きに合わせて生じる、周辺の皮膚から検出できる電位差で、これを測定することで、まばたき、目の動き、向きなどを記録できる。従来の技術では、測定するのに4点のセンサーが必要だったが、JINS MEMEでは、3点で測定できる新しい技術を活用している。

 3点のセンサーは、鼻の両側と眉間という、メガネが普通に顔の皮膚に触れていておかしくない部分にある。これにより自然な、というより普通の眼鏡にしか見えないウェアラブルデバイスの開発に成功したそうだ。

JINS MEME JINS MEMEに搭載された眼電位センサーは眉間と鼻の両側の3点で測定できるのが特徴

 デザインは、アウディのシングルフレームなどを手がけたことで知られる、プロダクトデザイナーの和田智氏。デザインにも巧妙な工夫が施されており、フレームの上半分と下半分に分かれる仕組みを採用している。

JINS MEME デザインを担当した和田智氏
JINS MEME プロダクトとしての自由度、メガネとしての完成度に注力し、メガネのシェイプを変えることができる仕組みを作り出した

 つまり、JINS MEMEのデバイスとしての機能をつるからフレームの上部に集中させ、フレームの下の部分を取り替えることができるようにし、顔の表情に最も影響が出るメガネのレンズの形に自由度を持たせたのだ。

 このアイディアは非常に目から鱗であると同時に、アイウェア作りに携わるブランドだからこそのこだわりといえる。

自分の無意識な日常を観察し、活用する

 JINS MEMEには、どのような役割が込められているのか。ユーザーに対して、またJINSというブランドに対してという側面で聞いた。

 まず、ユーザーにとっての役割だ。

 JINS MEMEはウェアラブルデバイスではあるが、ディスプレイや操作する要素などはなく、スマートフォンとBluetoothでペアリングし、あとは普通のメガネと同様に、かけていれば機能する。一戸氏は、スマートフォンでできることは、JINS MEMEの初期段階で排除したと言う。

 「JINSというアイウェアブランドとして、顔の上に何かが乗るということが、どれだけかける人にとって大切なのか、ストレスなのか、ということと向き合ってきました。確かにカメラやディスプレイが搭載されたメガネは、はじめは面白いのですが、果たしてそれがアイウェアとして正しいかどうか、考えました。結果、徹底的にアイウェアとして普通で、自然であることを追究しました」(一戸氏)

 つまり、JINS MEMEで取得したリアルタイムのデータを、スマートフォンのアプリで解析するという方法を採り、データの閲覧やアラートなどはスマートフォンが担う。目の動きと頭の動きを取得できる加速度センサーを備えているため、アプリでは眠気や集中力、また体軸の傾きを数字やグラフィックスで確認できる。

 例えば運転中に、眠気があるというパターンを感知した場合、スマートフォンがアラームを出す。これを受けて運転者が休憩を取ることで、居眠り運転による事故を防止できる。また、仕事などの集中力が途切れそうになっていることを自分で察知して休憩することで、生産性の高い状態に戻れるようになる。

 体軸については、例えば右に重心が寄っている場合、右足の故障をしやすいといった将来の故障の察知に活用できるほか、バランスの修正を心がけることもできるようになる。

 こうした情報は無意識、つまり自分では普段気付くことができない情報ばかりだ。ウェアラブルデバイスには、全般的に「意識していない行動のデータ化」というテーマがあるが、JINS MEMEは、目と頭の動きを取得することで、これまで以上に正確に、気付けていないデータの取得を実現している。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

先週の総合アクセスTOP10
  1. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  2. 富山県警のX投稿に登場の女性白バイ隊員に過去一注目集まる「可愛い過ぎて、取締り情報が入ってこない」
  3. 2カ月赤ちゃん、おばあちゃんに少々強引な寝かしつけをされると…… コントのようなオチに「爆笑!」「可愛すぎて無事昇天」
  4. 異世界転生したローソン出現 ラスボスに挑む前のショップみたいで「合成かと思った」「日本にあるんだ」
  5. 【今日の計算】「8+9÷3−5」を計算せよ
  6. 21歳の無名アイドル、ビジュアル拡散で「あの頃の橋本環奈すぎる」とSNS騒然 「実物の方が可愛い」「見つかっちゃったなー」の声も
  7. 1歳赤ちゃん、寝る時間に現れないと思ったら…… 思わぬお仲間連れとご紹介が「めっちゃくちゃ可愛い」と220万再生
  8. 業務スーパーで買ったアサリに豆乳を与えて育てたら…… 数日後の摩訶不思議な変化に「面白い」「ちゃんと豆乳を食べてた?」
  9. 祖母から継いだ築80年の古家で「謎の箱」を発見→開けてみると…… 驚きの中身に「うわー!スゴッ」「かなり高価だと思いますよ!」
  10. 「ゆるキャン△」のイメージビジュアルそのまま? 工事の看板イラストが登場キャラにしか見えない 工事担当者「狙いました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. フワちゃん、弟の結婚式で卑劣な行為に「席次見て名前覚えたからな」 めでたい場でのひんしゅく行為に「プライベート守ろうよ!」の声
  2. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  3. 水道検針員から直筆の手紙、驚き確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生「これはびっくり」「生命の逞しさ」
  4. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  5. スーパーで売れ残っていた半額のカニを水槽に入れてみたら…… 220万再生された涙の結末に「切なくなった」「凄く感動」
  6. 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
  7. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  8. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  9. がん闘病中の見栄晴、20回以上の放射線治療を受け変化が…… 「痛がゆくなって来ました」
  10. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」