検索
連載

第53回 MISFIT SHINE 2で睡眠を計測したら見えてきたこと“ウェアラブル”の今(1/2 ページ)

最近の活動量計の多くが、睡眠の状態を可視化する機能を備えている。MISFITの最新モデル「SHINE 2」は、ボタン電池で約半年動作する活動量計で、睡眠の自動計測機能を備える。1カ月ほど使って見えてきたことを紹介したい。

advertisement
MISFIT SHINE 2
MISFIT SHINE 2

 筆者は「もっと上手に睡眠を取りたい」と日々考えている。さまざまな方の時間術にもよく登場する睡眠は、長ければ良いというものでもなければ、短ければ良いわけでもない。確かに「4時間睡眠で元気です」という人はうらやましい反面、同じことをするとパフォーマンスが全く上がらず、逆に1日を無駄にしてしまうことにもなる。

 また、これは当たり前の話だが、睡眠の最中に、より良い眠りのための工夫を行うことはできない。

 本連載でも何度か取り上げてきた「JINS MEME」では、体軸をリアルタイムで計測できるため、ランニングやウォーキングの最中に、「もう少し体を左に傾け、重心を後ろに」といった意識をすることで、より正しいフォームに近づけることができる。

 また、1日の途中で、「今日は何歩歩きました」「何カロリー消費しました」という経過が出てくると、「今日はもう少し歩きたいから、オフィスから帰るときに田町駅から大門駅まで歩こう」と行動を変えることができる。今まで分からなかったデータの記録と可視化、そこからリアルタイムに行動を変えるために、ウェアラブルデバイスは役立っている。

 しかし睡眠中は、「仰向けから少し首を左に向けて、体全体をそちらの方向に」などとフォーム改善はできないし、起きてから「あなたの睡眠フォームはこうでした」と指摘されても、その日の晩の睡眠に生かせるアドバイスではないのだ。

 にもかかわらず、筆者は睡眠計測に非常に興味がある。

自由なスタイルのMISFIT「SHINE 2」

 世間で最も売れているスマートウォッチであるApple Watchは、残念ながら睡眠計測の機能を持っていない。もちろん睡眠計測用のアプリが開発されれば、計測することは可能だろう。しかし、夜は充電しなければならないため、現実的な使い方とは言えないのだ。そこで、睡眠計測を行うには、他のウェアラブルデバイスを用いる必要がある。

 今回試用したMISFITの「SHINE 2」は、Apple Watchを使いながらでも、組み合わせて利用しやすいデバイスだった。

 SHINE 2はコイン型のアクティビティトラッカー(活動量計)で、装着方法の自由度が高い。付属してくるホルダーは、時計のように腕に巻き付けるタイプと、ポケットやベルトなどにクリップで取り付けるタイプ。加えて、ネックレス型のホルダーもある。さりげなく隠して装着するスタイルから、あえて見せるスタイルまで、楽しむことができる。

 筆者は本体が内側になるよう、ポケットにクリップしていたが、ものを取り出すときに落っことしてしまうことが多かったため、ジーンズなどの場合はコインケースが定位置となった。そのほかにも、寝る際にはシャツの襟元や裾などにクリップしても良い。

 iPhoneと組み合わせる場合、通知センターにはSHINE 2のバッテリー残量が表示される。しかし使い始めて1カ月がたっても、「100%」表示のままだ。SHINE 2はボタン電池1つで動作し、約半年は交換不要だという。毎晩充電する必要がないため、夜中の睡眠の計測も可能なのだ。

 なお、SHINE 2の日本での発売は、当初2015年12月上旬とアナウンスされてきたが、2016年1月29日に延期されている。使ってみたいという方は、もうしばらく待つ必要があるだろう。

とりあえず寝てみる

 ひとまず、SHINE 2を装着して、寝てみることにした。アプリは、昼間の活動量を表示するモードと、夜の睡眠を表示するモードに分かれている。睡眠表示に切り替えて、「そろそろお休みになりますか?」という表示の下の「準備OK」のボタンを押して、床につく。あとは寝るだけだ。

 ちなみに、2012年頃使っていた「UP by Jawbone」でも睡眠計測は可能だったが、このアプリの問題点は、寝る前に睡眠計測モードに設定し忘れてしまうことだった(現在の「UP3」や「UP2」などでは自動計測が可能)。習慣として「さあ寝よう」と寝始めた方が良いのは分かるのだが、どうしてもモード切替をし忘れて寝てしまうことが多かった。

 SHINE 2では、デバイス自体にもボタンはなく、特にモード切替を意識する必要はない。身につけて寝始めれば、アルゴリズムで動きを分析し、寝始めたタイミングを判断してくれる仕組みになっているのだ。これは、計測し忘れを防ぐことができ、ありがたい。

 さて、睡眠計測と言っても、特別大きな機械を着けるわけでもないので、SHINE 2を身に着けていても、普段となんら変わらず寝ることができた。

 SHINE 2で計測できるのは、起床(起きている状態)、浅い眠り、深い眠りの3種類だ。例えば、トイレに立ったり、目が覚めてケータイを眺めていたりすると、確かに「起床」として記録される。それ以外は、体の動きに応じて、眠りの状態を記録する仕組みだ。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る