検索
コラム

若者も油断できない「若年性認知症」の正体

30代でもかかる可能性があるといわれている「若年性認知症」。自分の状態をセルフチェックしてみましょう。

advertisement

 物忘れや、これまでできていたことができなくなるなどの症状が出る「認知症」。働き盛りの皆さんは、普段あまり気にしていないかもしれませんが、中には「若年性認知症」と呼ばれる、65歳未満で発症する認知症もあるのです。

 最近物忘れが激しいという人は、セルフチェックしてみてはいかがでしょうか。

若年性

若年性認知症って?

 厚生労働省によると、若年性認知症は2009年3月の時点で、全国で3.78万人と推計されています。発症年齢は平均51.3歳。18〜64歳の人口10万人当たりの患者のうち、男性は57.8人、女性は36.7人と、男性の方が多い結果でした。

 認知症は、脳変性のアルツハイマー病などが原因として最も多いといわれていますが、若年性認知症の原因は「脳血管性」が39.8%と最も多く、次いで「アルツハイマー病」の25.4%となっています。

認知症と老化による物忘れの違い

 30代でも起こりうるこの若年性認知症。確かに通常でも、老化による物忘れはよく起きるものです。では、認知症と老化による物忘れにはどんな違いがあるのでしょうか。

 分かりやすくいえば、認知症の場合、体験の記憶がすっぽり抜けており、老化による物忘れの場合、体験の一部だけ忘れるということ。

 例えば、「昨日の晩御飯、何食べたっけ……?」は老化による物忘れですが、「昨日、晩御飯食べたっけ……?」は認知症の忘れ方になります。

 よって、「うっかり忘れてた!」のレベルであれば、老化による物忘れの線が強いでしょう。

認知症のセルフチェックをしてみよう

 では、もっと具体的に細かく項目をチェックして、認知症リスクがあるかどうかを確かめてみましょう。

  • 同じことを何度も言ったり聞いたりする
  • ものがなくなることが多い
  • 約束はもちろん、約束したこと自体を忘れる
  • 買い物に行ったこと自体を忘れてまた買い物に行く
  • 新しいことを覚えられなくなった
  • 会話の内容が理解できなくなった
  • 自宅近辺で道に迷う
  • 何でも人のせいにするようになった
  • ちょっとしたことで怒るようになった
  • 失くしたものは誰かに取られたと思う

 これらは認知症の早期発見の目安といわれています。心当たりがあったら、周囲に相談するか、認知症の専門医がいる医療機関を受診するのをおすすめします。

関連キーワード

認知症 | 病気 | | 厚生労働省


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る